皆様のお悩み解決のヒントになればと ビューティ情報をお伝えしていきます
ビューティ情報
美容豆知識
教えて!正しいスキンケア。秋のスキンケア編 山梨フェイシャル
だんだんと寒くなり始め ~冷えによる不調サイン~ でていませんか?
~乾燥~ ~くすみ~ ~ごわつき~
~むくみ~ ~便秘~ ~肩こり~ ~ザラつき~
秋は肌表面のスキンケアと共に、内面のケア『温活』がとても大事。
肌状態も不安定になりがちで、いつも通りのお手入れをしていても肌の不調を感じることも多くなります。
冬を迎える前に溜めこんだ肌の疲れをリセットし、肌を健康的な状態へ取り戻しましょう。
~秋のお肌の状態~
①角質肥厚・ターンオーバーの乱れ
気温や湿度が低下すると、お肌は乾燥し、代謝機能が落ち、ターンオーバーを乱してしまいます。
そのため、健康な細胞が生まれにくくなり、古い角質がはがれずに溜まってしまいます。
肌のゴワつき、くすみ、ニキビなどの肌トラブルを引き起こしやすくなります。
厚くなった角質をやさしく取り除くケアが必要です。
②乾燥
湿度60%を下回る日が多くなると、お肌の乾燥、外からの刺激からお肌を守る「バリア機能」の低下を引き起こし、かゆみや肌荒れを繰り返しがちです。
朝と夜の寒暖差によって血行が悪くなり、必要な栄養が体のすみずみにまで行きわたらず、肌状態がさらに悪化します。
③寒さによる血行不良
気温が下がると、身体は体温を奪われないように皮膚の表面や手先・足先に送る血液の量を制限し、体温を維持しようとします。
そのため、お肌に十分な栄養が行き届かずターンオーバーが乱れがちに。
こんな秋の不調を乗り切るために、美肌と健康のためにも
まずは栄養バランスの良い食事を心がけましょう。
ビタミンB2を補う緑黄色野菜は、肌荒れ防止や粘膜の保護、ターンオーバー促進効果も期待されています。
そして身体を温める「温活」をしましょう。
理想の体温は36.5~37.0℃と言われています。
体温が一度下がると免疫力が約3割も低下し、風邪を引きやすかったり、肌荒れ・むくみに繋がります。
①下半身を保温する。 ②身体を温める食べ物をとる。 ③適切な運動を心がける。
④ゆっくり湯船に浸かる。 ⑤肌には温活に有効な美容液を選ぶ。 ⑥マッサージで身体をほぐす。
~隠れ冷え性チェック~
☑手足がむくみがち
☑体温が36.5℃以下のときがある
☑頭痛や肩こりが気になる
☑汗をかきにくい
☑肌がくすんでみえる
1つでも当てはまる方は冷え性の可能性アリです。
今日から『温活』スタートしましょう!!
シャワー浴が多い方や、風邪引きやすい・体調崩しやすい免疫の弱い方は、
キリークの“有機ゲルマタラソ水素温浴”をオススメしています。
有機ゲルマニウムを含んだ40~43度のお湯に手足を浸す温浴法。
浸透しやすく毛穴や皮膚から体内に吸収され、大量の酸素を作り出し、老廃物や毒素を吸着して排泄されるなどの効果があります。
キリークでは一般のゲルマ温浴法にさらに”水素”と”タラソ”をプラス
水素で病気予防、老化予防など。
タラソで自律神経系の乱れや、内分泌系機能を安定させる効果あり。
保温効果でさらに温かさを長時間持続!
25分間手足を浸けるだけで発汗作用、むくみ改善、冷え解消、美肌効果、身体をスッキリ、リラックスさせる効果が期待できます。
気軽にできるのでおススメです!