季節の変わり目とイベントが満載の春は人と顔を合わせる機会も多くなりますね。
笑顔で写真を撮るなんてことも増えるのではないでしょうか?
そんな時にチラッと見える歯がキラリと輝く…
現在主流となっているのが、真っ白な歯ではなく自然な白い歯

生まれた時の私たちの歯は白いですが、なぜ黄色く着色汚れがおきるのか?
その原因は普段口にしている食べ物や飲み物
例えば、カレー・チョコレート・ケチャップ・イチゴ・コーヒー・紅茶・ワイン等
身体に良いポリフェノールや美味しそうな色の濃い食べ物が着色汚れとなります。
さて皆様の歯磨き時間はどれくらいでしょうか?

・1分?
・3分?
・5分?
・30分?
キリークおすすめは5分以上です!
歯は1本ずつ優しく丁寧に…
歯にはカーブがあるので1本の歯に対し<右、真ん中、左>と細かく分けて縦に磨いていきましょう。
また歯と歯茎の間に歯ブラシを置いて横に磨きます。
歯茎も磨くことでマッサージ効果により血流が良くなります。
歯ブラシには硬さがありますが
20歳以下の方は硬さ「普通のフラットタイプ」
20歳以上の方は硬さ「やわらかのテーパードタイプ」
をおすすめします。
硬い歯ブラシは歯肉や歯を傷つける原因にもなるので注意です!
歯磨き粉にも種類がたくさんありますね。
皆様に使ってほしいのは…
・発泡剤不使用・研磨剤不使用
飲み込んでも大丈夫なくらい安全な物がいいですね。
そして歯磨き粉で磨いたあとは…歯のトリートメントをしましょう。
歯のトリートメント?と不思議に思う方も多いかも…
髪の毛にトリートメントしますよね
それと同じように歯にもトリートメント!
歯のトリートメントは歯の表面の傷をケアします。
歯は実はとてもデリケートで少しの刺激で傷がつきやすいもの。
硬い歯ブラシや研磨剤入りの歯磨き粉で細かな傷がつきます。
そのままにしておくと歯垢や着色汚れがつきやすくなります。
歯のトリートメントは歯の傷を埋めて表面を滑らかにしてくれます
虫歯や口臭、歯石、着色汚れを防げるメリットがあります。
歯がツルツルになり、歯自体も強くなりますよ。
歯医者さんのホワイトニングは痛みやしみるのが心配…
そんな方にはキリークのセルフホワイトニング
飲み込んでも大丈夫な溶剤を使用し、着色汚れを落として自然な白さへ!
痛みやしみる心配もなく、最短20分!食事制限もないので忙しい方の味方です
一生モノの歯を大切に、キラリと輝く自然な白い歯で笑顔を楽しみましょう